巡礼者の小道(Pursuing Veritas)

聖書の真理を愛し、歌い、どこまでも探求の旅をつづけたい。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

どうか私に悔い改めの戸を開いてください(♪ Покаяния отверзи ми двери)

告解

見よ、主が支配者として到来なさっている(♪ Ecce advenit dominator Dominus)【グレゴリオ聖歌】

神である主、常にいまし、昔いまし、後に来られる方、万物の支配者がこう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」黙示録1章8節 Ἐγώ εἰμι τὸ Ἄλφα καὶ τὸ Ὦ, λέγει Κύριος ὁ Θεός, ὁ ὢν καὶ ὁ ἦν καὶ ὁ ἐρχόμενος, ὁ Παντοκράτωρ. Αποκ.1.8

大自然に満ち満ちる詩の魂

若楓(わかかへで)maple, σφενδάμνινος 卯月ばかりの若楓、すべて、よろずの花紅葉にもまさりてめでたきものなり。ーー吉田兼好『徒然草』

言論の自由についてーージョーダン・ピーターソンへのインタビュー【2018年、豪州】

トロント大学のキャンパスで、彼に抗議する学生たちに対峙するジョーダン・ピーターソン教授。(xeやxirといった最近作り出された)様々な代名詞使用を国民に強制するカナダ政府の法案に対し、ピーターソンが公的に不賛成の意を表明した直後の様子。2016…

トランスジェンダー主義に関し、リベラル派知識人たちが見落としている点について(by ジョン・ミルバンク、ノッティンガム大学)

国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日(IDAHO)に、LBGT旗を掲揚するノッティンガム評議会。(出典) 目次 トランスジェンダー主義に関し、リベラル派知識人たちが見落としている点について(by ジョン・ミルバンク、ノッティンガム大学…

ボブ・デウェイ師の「解放のミニストリー」批評のものさしは果して十全だろうか?【過去記事に対するクリティカルな考察】

目次 ボブ・デウェイ著「なぜ『解放のミニストリー』によって人々はかえって束縛されるようになるのかーー『霊の戦い』という世界観に対する警告」の記事を再考する 2019年7月3日追記 カトリック教会のエクソシズム伝統について 正教会のエクソシズム…

三位一体(至聖三者)ーーA・ラヴローフの信仰詩

『至聖三者』(Троица,Trinity)アンドレイ・ルブリョフによるイコン。15世紀。

「字義通りの解釈」という思想と、人間観(anthropology)の考察

実験室(出典) 19世紀に英国で興ったディスペンセーショナリズムというプロテスタントの一潮流があります。 ディスペンセーショナリズムは、当時猛威を振るっていたキリスト教リベラリズムに対抗する敬虔運動としての肯定的側面を持っている一方、その聖…

「言論の自由」を脅かす、新しい「寛容」?!ーーアバディーンシャー高校での事例

出典 「私は君の意見に賛成しない。しかし、君がそれを言う権利は命を賭けても守ろう。」ヴォルテール 「一人を除く全人類が同一の意見を持ち、ただ一人が反対の意見を抱いていると仮定しても、人類がその一人を沈黙させることは不当である。それは、仮にそ…

性のアナーキー(Sexual Anarchy )ーー現在カリフォルニア州で起こっていること(by ジョサイア・トレンハム神父)【汎セクシュアリズムとジェンダー全体主義】

カリフォルニア州サンディエゴ、LGBTプライド、2019年(出典) 「『寛容』の新しい定義は、一貫性がないだけにとどまらず、それは矛盾をきたしており、実際、モダニズムの下に存在していた従来の『寛容』よりも、むしろよりいっそう寛容精神を欠くもので…

「神の恵みによって、私は今の私になりました。」ーー服装およびベールについての告白と証

自分がかつてどこにいたのかを想うとき、神の恵みに感謝せずにいられない。(出典) 目次 女性の服装についてーー私の告白(2014年7月9日付) ベールの証(2014年9月13日付)

中世キリスト教世界観とその変遷(by ロッド・ドレアー)

目次 中世キリスト教の世界観 形而上学的実在論(metaphysical realism) オッカムと唯名論(nominalism) 漸進的変化

地上のすべての国々は見たり(♪ Viderunt omnes fines terrae)【グレゴリオ聖歌、11世紀】

サント・シャペル(出典) まことに主は大いなる方、大いに賛美されるべき方。すべての神々にまさって恐れられる方だ。尊厳と威光は御前にあり、力と栄光は主の聖所にある。詩篇96:4、6

主の園の中に隠された一輪のユリ

聖母マリア様に倣った慎み深い身の包み方に心を注いでいる一人のカトリック女性が、次のような美しい表現をしておられました。

現代宗教建築にみる反サクラメンタリズムーー世俗性の空虚なる直解主義(literalism)

神の聖所だろうか、それともレクチャー・ホールだろうか?ーーエホバの証人、王国会館(出典) 目次 反サクラメンタリズム(by ステファン・フリーマン神父) 写真でみる現代宗教建築 教会建築と美(by ブライアン・ホールズウォース)

「頭」と「心」の乖離をどうしたらいいのだろう?ーーデイブ・アームストロング師とテーラー・マーシャル師の論争を概観して

目次 デイブ・アームストロング師とテーラー・マーシャル師の意見の対立 調和のない二つの異なる声 忘れられない一言

コイネー・ギリシャ語で賛美を歌おう!

♪ πᾶς βάτραχος δὲ κοάζει μοι...ὅταν ἐξέλθω, κοὰξ κοάξ. カエルさんがみなゲロゲロ鳴いてるよ。 目次 創造的で楽しい聖書ギリシャ語の学び方 ♪ 讃美歌 たたえよ、主の民(Praise God, from Whom all blessings flow;δοξολγία Doxology) ♪ 神さまは偉大な…

分からないながらも最善を尽くそうと思う。

出典 目次 「あなたは悪魔の罠に陥っている。」 「聖霊が、あなたや私をそれぞれふさわしい所に置いてくださいます。」 聖霊は「真理の霊」 フォーラムでの体験 おわりに

測り知れない神の智慧(by ジョン・マクダフ)

出典 John MacDuff, The Wisdom of God(全訳) 「その英知は測りがたい。」詩篇147:5 神の御経綸は時になんと困惑をもよおすものでしょう!その不可解さを解こうとすればするほど、私たちは、自分にとって最も理に適う地上的解決の内にとにかく落ち着…

主よ、私はあなたを呼び求めます。私のところに急いでください。【詩篇141篇詠唱】

あなたは私を最も深い穴に置いておられます。そこは暗い所、深い淵です。ーー詩篇88篇6節

隠れた水晶ーーL姉との出会い

「人格への愛は、その絶えざる変化と分裂にもかかわらず、そこに同一性と統一性を観ることを意味する。愛は、客体化された世界を越えての突破と内的実存への侵入を意味する。客体は消え、『なんじ』は開かれる。」ベルジャーエフ

知られざる汝の御足跡

ヨブ記28章 その通り道は猛禽も知らず、 禿鷹の目すらそれを見つけることはできない。 獅子もそこを通らず、 誇り高い獣もそこを踏んだことはない。

ローマ・カトリック、プロテスタント、正教それぞれの、自己像・他者像・相関像について

モザイク画(出典) 昨日、東方典礼カトリック教会に通っている60代の女性から思いがけずお茶に誘っていただき、中心街のカフェで共に時間を過ごすことができました。彼女は私が教会から姿を消したことを心配しわざわざ電話をくださったのです。

時代精神を読み取り、闘う、勇敢な牧者の元に逃れたい。

牧場の中で獰猛なオオカミの一群が羊たちを追い回し、惑わし、肉を引き裂いています。囲いの外にいる羊たちもまたその恐ろしい光景をみ、震えています。内に腐敗、外には迫害の前兆ともみえる不吉な黒雲がたちこめています。

B神父様からのご返答

著書『どうしたらセキュラー(secular)にならないでいることができるか?ーーチャールズ・テーラーを読む』【ジェームス・K・A・スミス教授へのインタビュー】

A Conversation with James K. A. Smith, 2014(抄訳) インタビュアー:最近の新刊書についてお話ください。 ジェームス・K・A・スミス:『How (Not) To Be Secular: Reading Charles Taylor(どうしたらセキュラーにならないでいることができるか?ーー…

愛ゆえに、愛しているがゆえに。

「あら、ここはどこかしら?」 気がつくと、巡礼者は見知らぬ森の中に入り込んでいました。。。

B神父様へのお手紙

親愛なるB神父様、 お気遣いのお便り、本当にありがとうございました。現在、私の精神は苦悶の内にあり、それゆえに教会に足を運ぶことができなくなっています。

カトリック信者を共に喜ばしめよ(♪ Congaudeant catholici)【カリクストゥス写本、12世紀】

出典 神は歓呼の中を上られる。主は角笛の響きと共に上られる。歌え、神に向かって歌え。歌え、我らの王に向かって歌え。神は、全地の王。ほめ歌をうたって、告げ知らせよ。神は諸国の上に王として君臨される。神は聖なる王座に着いておられる。詩篇47篇6…

時間と創造(by ニコライ・ベルジャーエフ)

出典 ベルジャーエフ(氷上英廣訳)『孤独と愛と社会』(白水社)p.179-194一部抜粋 時間の問題は、人間実存の根本問題である。人間実存の運命は、時間の中に具体化し、時間の刻印を帯びる。時間が実存の諸変化を包括し決定する枠だとみる素朴実在論の時間理…