巡礼者の小道(Pursuing Veritas)

聖書の真理を愛し、歌い、どこまでも探求の旅をつづけたい。

私がチャペル・ベールを始めた理由(リリー姉妹の喜びの証)

f:id:Kinuko:20211119191444j:plain

出典

 

ベールを始めようかどうしようか悩んでいるすべての姉妹たちへ。by リリー

 

Jesus swept me off my feet, Veils by Lily (拙訳)

 

ある時、イエス様は私の心を完全に捕えました。私の魂を主は熱烈にお求めになられ、それゆえ、主は小さなホスチアというかたちにおいてご自身を受けることを私にお望みになられました。ホスチアはパンの一かけのようにみえますが、実際にはこれは主のご聖体、血、魂、そして神性なのです。そして主はこの御聖体拝領を通し、私がご自身との親しき交わりに入れられ、ご自身の神性に与ることができるよう招いておられました。私の心はこの御方に捕えられたのです。

続きを読む

信仰義認について――正教、カトリック、福音主義クリスチャンそれぞれの視点(by セラフィム・ハミルトン師他)

f:id:Kinuko:20211117041406j:plain

 

 

目次

  • 信仰義認について(by セラフィム・ハミルトン師)
    • 一般的福音主義の義認理解
    • 正教の義認理解
    • いかにして人は義とされるのだろう
    • 「信仰」と「行ない」の関係
  • N・T・ライトの信仰義認見解(by セラフィム・ハミルトン師)
    • 代償・身代わり(Substitution)
    • 義認(Justification)
    • 転嫁(Imputation) 
  • さらなる考察のための資料
    • ①義認に関するカトリックとルーテル派牧師のディスカッション
    • ②人は、転嫁されたキリストの義により、信仰のみによって義とされるのだろうか?セラフィム・ハミルトン師(東方正教)と改革派カルヴァン主義者マット・スリック師(プロテスタント)の公開ディベート
    • ③義認について。ルーテル教会ジョーダン・B・クーパー牧師(プロテスタント)と哲学者ロバート・C・クーンズ師(ローマ・カトリック)の公開ディベート
続きを読む

オプティナ修道院聖師父たちの朝の祈り

f:id:Kinuko:20211113163840j:plain

 

Προσευχὴ τῶν πατέρων τῆς Ὂπτινα(拙訳)

 

おお主よ。今日というこの日に自分にもたらされるあらゆる事を、霊的静けさをもって受け止めることができますように。あなたの聖なるみこころに全く自分を明け渡すことができますように。

続きを読む

原理主義でもない、懐疑主義でもない、リベラル主義でもないポスト近代における公同的伝統キリスト教への展望【ジェームズ・K・A・スミス選集】

f:id:Kinuko:20211111214955j:plain



目次

  • 痛みと傷からの再生――原理主義でもない、イマージング風リベラル主義でもない公同的キリスト教への模索と探求(回想)
  • 著書『どうしたらセキュラー(secular)にならないでいることができるか?ーーチャールズ・テーラーを読む』【インタビュー】
  • 公共圏内での信仰のスペース【ポスト近代と福音宣教①】
  • デリダの 「ポスト近代宗教」 の中に存在する深い内的緊張ーーポストモダン的グノーシス主義の内実【ポスト近代と福音宣教その②】
  • 21世紀におけるキリスト教の形態【ポスト近代と福音宣教その③】
  • 〈宗教センター〉としてのショッピング・モール、世俗liturgy、そして対抗文化造形としてのキリスト教礼拝
続きを読む

わが魂は主を渇望し、涙の中でこの御方を慕い求めます。(アトス山の長老聖シルアン)

f:id:Kinuko:20211110194746j:plain

 

Archimandrite Sophrony, St Silouan the Athonite, Part II. The Writings of Staretz Silouan(一部拙訳)

 

わが魂は主を渇望し、涙の中でこの御方を慕い求めます。

ああ、汝を求めること以外にいったい何ができるというのでしょう。なぜなら汝がまず私を求め、私を探し出し、聖神(聖霊)にある喜びを与えてくださったからです。こうしてわが魂は汝への愛に没入していきました。

続きを読む

観想的生について(ライサ・マリタンの霊的日誌より)

f:id:Kinuko:20211110181549j:plain

出典

 

The Journal of Raïssa Maritain, p.215-216(拙訳)

ルーズ・リーフに書き留められたものをライサの死後、夫のジャック・マリタンが整理・編集。このメモ書きには日付はない。1936年から1939年の間に書かれたもの。

 

 

「静まって、わたしこそ神であることを知れ」(詩46:10)

Vacate et videte...

 

観想的生という召命。

その人は静まらなければならない――〔観想をさまたげる〕あらゆる忙事を後にして。

続きを読む

ふるさとの訛なつかし

f:id:Kinuko:20211106221416j:plain

 

元プロテスタント教会ユースパスターでカトリックに改宗されたキース・ネスター氏が、「カトリック教会に対するプロテスタント信者の誤解ベスト5」を身振り手振りを交え、真に迫って解説しておられます。

続きを読む