巡礼者の小道(Pursuing Veritas)

聖書の真理を愛し、歌い、どこまでも探求の旅をつづけたい。

「求道者にやさしい(Seeker-sensitive)」礼拝とプラグマティズム(by R・C・スプロール)

 目次

  • プラグマティズム 
  • 関連記事および資料
  • プラグマティズムとマーケティング(ピーター・ドラッカーの経営学原理とSeeker sensitive教会)
  • 補足:プラグマティズム前期の歴史

 

www.ligonier.org

 

プラグマティズム 

 

アメリカ文化を形成してきた大半の諸哲学はヨーロッパを起源としていますが、プラグマティズムだけは少なくとも、米国産の世界観です。

 

プラグマティズムの諸前提は、ポストモダニズムの心臓部に位置しており、この包括語は、21世紀前半における西洋思想を支配する見解として用いられています。

続きを読む

さいわいなる不適応者たち――聖書的分離と敬拝(by A・W・トーザー)

目次

  •  さいわいなる不適応者たち!
  • 十字架抜きのキリスト教
  • 驚嘆に満ちた崇敬
  • 聖徒は孤独な道を歩まなければならない

 

 さいわいなる不適応者たち!

 

A.W. Tozer, Blessed Maladjustment!(全訳)

 

今日の悲劇は、福音教会が、数的なものによって混乱させられ、また脅かされていることである。彼らは、「現在この世に変化が起こりつつあり、クリスチャンはその変化に適応しなければならない」という信条を受け入れている。ここで用いられている語は adjustment(適応)である。

 

「さあ、我々は何としてでもこの変化に適応・順応していかなければ!」――このようにして彼らは、この世が実際には常に、いわゆる「不適応人」たちによって祝福されてきたという一事を忘れてしまっている。

続きを読む

「コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック(CCM)」および 「CCM 賛美哲学」という語の説明と定義

目次

  • 用語説明と定義
    • CCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)という用語についての定義
      • 英文での説明
    • 「CCM賛美哲学」という用語についての定義
  • CCM賛美哲学に隣接するその他の領域概念
    • プラグマティズムと「求道者にやさしい(Seeker-Sensitive)」牧会哲学
    • 文化と宣教の分野におけるドミニオン神学
    • 教会のエンターテイメント化現象
  • その他の関連事項
    • 宗教改革の土台としての「礼拝における規制原理(Regulative Principle of Worship)」
    • 「神中心」VS「人間中心」の神学
    • イマージング・チャーチ・ムーブメント(異教文化を「聖別する」という発想)

 

用語説明と定義

 

CCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)という用語についての定義

 

コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック(「現代的キリスト教音楽」)は、キリスト教信仰に関係した事柄に歌詞の重点を置いたポピュラー音楽の分野を指します。(出典

続きを読む

「ヘブル人への手紙の著者は女性であった可能性が非常に高い」という意見はどうでしょうか?

f:id:Kinuko:20170508143709p:plain

 

Wayne Grudem, Evangelical Feminism and Biblical Truth, chapter 7より翻訳

 

対等主義側の見解:ヘブル人への手紙の著者は女性であった可能性が非常に高いのです。

 

この議論は、ギルバート・ビレズィキアンによって展開されています。ビレズィキアンはこう言っています。

 

f:id:Kinuko:20170502220445p:plain

続きを読む

「1テモテ2:11-15の箇所は、新約聖書が、旧約聖書を正しく解釈し損なっているのです」という主張はどうでしょうか?

f:id:Kinuko:20170508062648p:plain

 

 Wayne Grudem, Evangelical Feminism and Biblical Truth, chapter 8より翻訳

 

対等主義側の主張

1テモテ2:15-17のような聖句においては、私たちの旧約理解が、新約記者のそれに優っています。

 

アズベリー神学校のデイビッド・トンプソン教授は、「ある例外的な場合において、私たちは注意深くかつ慎重に、自分たちの旧約解釈を、新約記者のそれと違わせることもあるいは可能である」ということを主張しています。

続きを読む

山々を見、永遠性に心を馳せ、神の栄光を想う。(ジョン・マクダフ)

 

Mount Kinabalu

翠嶺(すいれい)

 

 

John MacDuff, The Glory of God(全訳)

 

f:id:Kinuko:20170507195229p:plain

ジョン・マクダフ(John MacDuff, 1818-1895)は、19世紀のスコットランドの説教者です。

 

「山々が生まれる前から、あなたが地と世界とを生み出す前から、まことに、とこしえからとこしえまであなたは神です」(詩篇90:2)。

 

おおわが魂よ!全能なるお方への思いであなたの心を満たしなさい。神の栄光の計り知れない海原の中に自らを沈めなさい。

 

「あなたは神の深さを見抜くことができようか。」(ヨブ11:7)。アメーバが海洋を測深することができましょうか。そして虫けらが天空を測ることができましょうか。

続きを読む

季節の移り変わりと神の栄光

      f:id:Kinuko:20170506220456p:plain

 

5月になり、若葉・新樹の光りは、夏らしい輝きをみせるようになってきています。

 

「夏めくや椎のかづきし雲のいろ 高橋潤

 

春が終わりつつあります。さて、一つの季節が過ぎ去ってしまうことは私たち人間にとって憂いなのでしょうか。それとも歓びなのでしょうか。

続きを読む